Choice

好きをみつける→仕事にする、をサポートしている日々の記録

自己分析に悩む人へおススメな一冊

自己分析本といえば梅田幸子さんのこの本。 本のタイトル通り、『最強の』自己分析本はこれ以外にない。 この一冊があれば、一生自己分析には困らないと思う。 それくらい中身が濃い。 あなたが「一番輝く」仕事を見つける 最強の自己分析 『自己分析か、就…

5年後の妄想

ちょっとびっくりした へえ~はてなブログって5周年なんだ・・・なんかもっと老舗な感覚だったのでちょっとびっくりしました。 5年先を考えたところで全然浮かばないよねーと思い、今日をちゃんと生きようと思った矢先ワークを思いつく。 いまの現状から未…

ワクワクがわからないとき

ワクワクという言葉の意味が分からなかったとき 傷があるのに、見ないふりをしていました。ふかーく傷ついていたのに、それを見せてはいけないと思っていたから。むりに笑ったり愛想を振りまく必要はないので、弱みは隠さなくていい。 ドキドキ、ワクワク こ…

自由に生きるってサラリーマンでもできる。

自由について話した一週間でした。 自由って何にも縛られない、ヒッピーや旅人や冒険家に限られたことじゃない。 いつどんなときも自らに由る これが自由の秘訣だよね~と。 もちろん今の世の中はPC一台あれば仕事ができてしまうので どんな生き方でも出来…

願いが叶わないとき、おこっていたこと

願いが叶う人と叶わない人の違いは何か? 全く同じ方法で行動しても、結果が出る人と出ない人がいる。 もちろん各自もっている能力や、周囲にいる人々が違うから当たり前の事なのだけれど、以前インターネットで仕事を受けていた時に全く同じ作業をしても結…

好きなことや夢がみつかる<100リスト>その2

好きなことや夢が見つかる<100リスト> その2です。 前回のワークをしてもらうと、よく聞かれるのが好きな仕事が分からない・・・とか職業として浮かびませんというケース。 まず認識しておいてほしいのが、好きなこととか夢が無くてもいいということ。 い…

好きなことや夢がみつかる<100リスト>

「好きなことを仕事にしたいんです!」と言われることが多いので秘儀、書きます。 ※セッション前にも行ってもらい、ワークショップも開催している内容なので、読みながら浮かんで来たらぜひ、読むのはやめて書き出してください。 大抵の場合躓いている理由は…

使わない知識はただのゴミ、答えは目の前に既にある。

今週のお題「プレゼントしたい本」 使わない知識はただのゴミ 知識を得る事で、思考をとめていないか?という話になりドキッとしました・・・。現代社会は情報が多すぎるので、得る情報を選ぶことはもちろん大切です。それよりも大切なのは外の情報ではなく…

言霊と望む未来を作りたい人へ。言ってはいけない言葉なんて、無いからさっさと毒は外に出そう

今週のお題「プレゼントしたい本」 沢山書きたいので、4つ目。 10年ほど前に、彼のウェブサイトの連載を深夜に読み漁って実行したところ、現実をつくるのに即、結果が出ました。 職場の忘年会で、1番の目玉商品をあてました(笑) 未来への言霊: この世の…

文章を書くのがうまい人が、考えている事がわかる本。

文章を書くひと・書けない人の違いがスッキリわかる一冊。 書くのがうまい人が、どう考え文章を書く準備をしているのか? 「伝える」ことはもちろん、分かりやすく伝わる文章について基本的な思考プロセスがわかる一冊です。 書かずに文章がうまくなるトレー…

願いを叶えたい、望む未来をつくりたいすべての人へ。

今週のお題「プレゼントしたい本」 その2 願いの叶え方というと、自己啓発色・スピリチュアル要素が強く迷ったのだけれど、あえて書くことにした。 ※1と2は順番が逆でもいいです。 1、まず自分の欲を満たす これは大きな事ではなく、日々の小さなことで…

命が果ててしまっては、なんの意味も無い。命がけで仕事はしない。

命が果ててしまっては、なんの意味も無い。命がけで仕事はしない。 これまで沢山の本を読んできた。ここまで日本人だという事を意識させてくれる本はない。100年生きる事が当たり前になってきた時代、彼女の言葉は日本人の根底にあって、忘れがちな大切なこ…

平和に生きるコツ、しあわに生きる方法は「物事をジャッジしない」だけれど、ジャッジが必要な時にしないのはただの妥協。

いちいち物事を、ジャッジしないこと しあわせに生きる、平和に生きるにはこれはすごく大切なこと。白黒はっきりつけないと、気にくわない人といると、イライラしていたり、ヒステリーを起こしたりするのでとても面倒くさい。 見て見ぬふりをしろ、というの…

差別と区別はちがうよ。差別はダメだけど、区別は大事。

差別はダメだけど、区別は必要だなーと思う話 こどものころ日本が苦手だった理由が、わかった。 じんさんは、やはり面白い視点で文章を書いてますね。 ameblo.jp 好きとか一緒にいるのに、陰で悪口を言う これが日本人に多かった。 (今は、そんな人と関わる…

未来が知りたいときに、取り組むこと

自分の未来が知りたいと言って スピリチュアルに傾倒する人に沢山であった。 予言を貰うのが好きな人は 別にそれはそれで、いいのだけれど それ、本当に現実になってますか? 自分の望む未来を、自分で知らないと 永遠に満足する未来はやってこない。 (※自…

相手にしてほしいことは、何もありませんなんてありえません。

相手にしてほしいことは、何もありませんなんて、ありえません。と自分で書いていて禅問答のようで笑ってしまった事例。 女性からのご相談で、彼とうまくいかない。 私は相手に尽くしているのに、なんででしょう?とのこと。 根本的に男性心理を知らなさすぎ…

好きなことが分からない時に取り組むといいこと

そもそも<好きなこと>が分からない という状態にあるときに、試してほしいこと。 興味のある分野は? それさえも分からない・・・という時は、まず休む。休憩・リフレッシュすること。(※身体が疲れていると、<感じる>事ができなくなるので嫌も好きもわ…

正義は悪を生む、という話。

正義は悪をつくるけれど 「しあわせな正義」は それを相手に無理やり 押し付ける事はない。 満たされている 人が言う「正しさ」は 他の誰かに 自分の正しさをや何かを 強制はしない。

○○だから、できないという○○が宝物である理由

「○○だから、できません」 海外在住の方からのメール相談に海外で労働ビザも無いから仕事が出来ません!と書かれていました。 もともとキャリア志向の女性。旦那さんの海外赴任に伴い、自分の仕事は一度諦めて異国の地で毎日を過ごしているということで、お…

センスが無いと思っている人が、自分の個性とセンスを磨くシンプルな方法

個性的になりたいんです!!と聞かれ自分のセンスを磨くには、どうすればいいのでしょうか・・・という質問を受けたので、デザインの勉強をしていた学生時代に教わった方法を説明したいと思います。 基本的には 好き・嫌いを明確にする ただこれだけです。 …

瞑想とマインドフルネス、呼吸法のはなし

心理関係の記事をアップします! そう書いておきながら、書きためた記事の公開設定を間違っていました・・・苦笑 確認したつもりが、つめがあまいです。 実際の所、願望達成に必要なのは、理論やノウハウなんてどうでもよくて、行動すること。 その為には自…

うまくいかないときほど、忘れていることがあるから、大切なのは<遊び>と<休み>と<テンションが上がる>予定から組み込んでいくことだ。

うまくいかないとき わたしはしょっちゅうつまづく人間である。大抵の場合、自分の思い込みによるもので、人に聞いてしまえば解決する。つまづいている時、大抵の場合焦っていたり自らの思考に占領されて答えがでない。 自分で客観的な視点を持っているつも…

いまここ意識と人を喜ばせる秘訣。

ボケた祖母に学んだ、【今ここ】意識と人を喜ばせる秘訣 祖母は4年ほど前に脳梗塞を発症した。幸い、大きな麻痺も無く、普通の毎日を過ごしているのだけれど、日に日に痴呆がひどくなっている。 一日一緒に過ごしていると、昼間食べたものや、私の名前も他の…

壊れたら、変わるとき。創造的破壊について。

気づけば記事の投稿数が【42】になっていて驚いた。適当に日々のアウトプットに使っていたので、内容はかなり思いつくままに書いている。 本当はもっと丁寧に、推敲を重ねたい。そんな新たな欲望が生まれてきた。 集中して文章を書ける環境で、お気に入りの…

死にたい、は生きたいである話。グリーフケアと自殺願望の相談に思う事

人間である以上、人はいつか死ぬ すごく当たり前のことだけれど、現代社会において死に触れる機会は少ないらしい。核家族だったり、近所づきあいが少なかったりで、世代を超えて人とかかわっていると、当たり前にある葬儀でさえ、子供時代に経験していない人…

「愛されたい」は、弱音じゃない。こころの傷とからだの傷、一気に癒える話。

「愛されたい」は、弱音じゃない 先日あるグループカウンセリングの会に、参加してきました。(まさかの二度寝で寝坊、通常ではありえない現象です。苦笑) 遅刻しダッシュの道の途中、駅でベビーカーを担ぐお母さん発見。 とっさにかけた言葉は「大変ですね…

母親との関係(母親役の人の自尊心を、そのまま引き継ぐ)

母親が不本意な生活のなかで苦しんでいるとき、その母親の苦しみを目撃するだけで子どもには虐待にあたるというフレーズを目にした。家族や友達や恋人には、不完全でも構わないから楽しそうに生きていて欲しい。自分を楽しませることは決して自己満足ではな…

何かを責めている限り、何も変わらない。人を責めなくていいし、自分も責めなくていい。

何かを責めている限り、何も変わらない 命令して人が動くとき、我慢が必要でこれはストレスがたまる。命令は威圧や怒りなど、コントロールすることで相手にストレスを作ってしまう。命令をただ<依頼>に変えるだけで、人は喜んでくれるようになる。 人を責…

「わたしは、楽しいことをしているだけです」という言葉の落とし穴

「わたしは、楽しいことをしているだけです」 「好きなことをしているだけだよ!」 これはある意味、真理なのだけれど、今好きなことが分からない人は、鵜呑みにしてもうまくいかない。 ノウハウや成功者のエッセイがもてはやされるけれど、そんなの真似した…

他人にイライラするのは、フェイク

他人にイライラするのは、原因は他人ではない 人の行為をみてイライラするのは、自分の感情。自分がイライラしているだけで、相手は何も関係ない。相手がとろいとか、思うように動いてくれないとか、エスパーでも無理だよそれ?と思うことが多い。 ただでさ…